Staff・健康ブログ
2016年12月16日 金曜日
交通事故より多い!寒い冬はヒートショックにご用心
こんにちは(*^-^*)歯科衛生士のマキです。12月に入り2016年もあと少しになりました。
毎年一年の過ぎるスピードがすごく早く感じます。特に何もしてないのですが。。
この寒い季節、室外室内の気温差が激しく、体調を崩される方もみえると思います。
寒い日は、体も冷えるため、温める方法の一つに入浴法があります。気をつけなくてはならないのが
「ヒートショック」 「サーマルショック」と呼ばれる室内の温度差が原因とみられる入浴中の死亡事故です。
室温の急激な変化で、血圧が上下に大きく変動することで、失神や心筋梗塞、不整脈、脳こうそくを起こして 亡くなってしまうことがあります。
入浴時に二度起こりうる温度差に注意が必要です。
温かい部屋から冷え込みやすい脱衣場、浴室、トイレは、暖房器具で温めたり、熱いお湯に浸かることで、血圧が上がるため湯温を41℃以下に
するのも大事です。また食後や、飲酒時の入浴も血圧が下がりやすくなるため1時間以内は、避けられるといいかと思われます。
高齢者の方は、特に血圧変化をきたしやすく体温を維持する生理機能が低下しているため注意が必要です。
また、生活習慣病(高血圧,糖尿病、肥満)の方も注意して下さい。糖尿病の方は口腔疾患にも影響を及ぼす以外に血圧の変化で脳への血流変化の
影響を受けやすくなります。

むし歯,歯周病、入れ歯の嚙み合わせ、白い歯,ホワイトニングなどの治療は「よいほの歯科診療所」まで
毎年一年の過ぎるスピードがすごく早く感じます。特に何もしてないのですが。。
この寒い季節、室外室内の気温差が激しく、体調を崩される方もみえると思います。
寒い日は、体も冷えるため、温める方法の一つに入浴法があります。気をつけなくてはならないのが
「ヒートショック」 「サーマルショック」と呼ばれる室内の温度差が原因とみられる入浴中の死亡事故です。
室温の急激な変化で、血圧が上下に大きく変動することで、失神や心筋梗塞、不整脈、脳こうそくを起こして 亡くなってしまうことがあります。
入浴時に二度起こりうる温度差に注意が必要です。
温かい部屋から冷え込みやすい脱衣場、浴室、トイレは、暖房器具で温めたり、熱いお湯に浸かることで、血圧が上がるため湯温を41℃以下に
するのも大事です。また食後や、飲酒時の入浴も血圧が下がりやすくなるため1時間以内は、避けられるといいかと思われます。
高齢者の方は、特に血圧変化をきたしやすく体温を維持する生理機能が低下しているため注意が必要です。
また、生活習慣病(高血圧,糖尿病、肥満)の方も注意して下さい。糖尿病の方は口腔疾患にも影響を及ぼす以外に血圧の変化で脳への血流変化の
影響を受けやすくなります。

むし歯,歯周病、入れ歯の嚙み合わせ、白い歯,ホワイトニングなどの治療は「よいほの歯科診療所」まで
投稿者 よいほの歯科診療所 | 記事URL
2016年11月14日 月曜日
歯周病ケアについて
こんにちは(*^-^*)歯科衛生士のミズカです。
銀杏や、もみじが色づき始め紅葉の美しい季節がやってきましたね。
今日は歯周病ケアについて話したいと思います。
30~60代の男女176人に調査を行った結果、半数以上が歯ぐきの出血や腫れを経験しているにも関わらず対処をしていないことが分かりました。
さらに歯周病だと自覚している人でさえ対処していない人が半数もいたそうです。
また歯科医院に行く習慣がない人は53.5%、約8割が痛みの症状が出たときにしか歯科医院に行かないという結果だったそうです。
歯周病予防に最も重要と考えているセルフケアで多かったものは「歯と歯ぐきの境目の歯垢を除去すること」が69.2%で次いで「歯間清掃を行うこと」が11.2%、「自分に合った歯ブラシを使用すること」が同じく11.2%でした。
歯周病予防で重要だと思うセルフケアの1位は「歯ブラシによる歯と歯ぐきの境目の歯垢除去」が72.1%、2位が「歯間清掃」52.3%でした。
しかし実際に取り組んでいる人は「歯と歯ぐきの境目の歯垢除去」が57.0%「歯間清掃」が33.7%とその意識と行動に差があることがわかりました。
歯の接している歯間部のポケット(歯と歯ぐきとのすき間)は歯周病になりやすい部位。
今後はさらに歯と歯の間とポケットのケアを広める必要があるかもしれません。

むし歯、歯周病、入れ歯の嚙み合わせ、白い歯、ホワイトニングなどの治療は「よいほの歯科診療所」まで
銀杏や、もみじが色づき始め紅葉の美しい季節がやってきましたね。
今日は歯周病ケアについて話したいと思います。
30~60代の男女176人に調査を行った結果、半数以上が歯ぐきの出血や腫れを経験しているにも関わらず対処をしていないことが分かりました。
さらに歯周病だと自覚している人でさえ対処していない人が半数もいたそうです。
また歯科医院に行く習慣がない人は53.5%、約8割が痛みの症状が出たときにしか歯科医院に行かないという結果だったそうです。
歯周病予防に最も重要と考えているセルフケアで多かったものは「歯と歯ぐきの境目の歯垢を除去すること」が69.2%で次いで「歯間清掃を行うこと」が11.2%、「自分に合った歯ブラシを使用すること」が同じく11.2%でした。
歯周病予防で重要だと思うセルフケアの1位は「歯ブラシによる歯と歯ぐきの境目の歯垢除去」が72.1%、2位が「歯間清掃」52.3%でした。
しかし実際に取り組んでいる人は「歯と歯ぐきの境目の歯垢除去」が57.0%「歯間清掃」が33.7%とその意識と行動に差があることがわかりました。
歯の接している歯間部のポケット(歯と歯ぐきとのすき間)は歯周病になりやすい部位。
今後はさらに歯と歯の間とポケットのケアを広める必要があるかもしれません。

むし歯、歯周病、入れ歯の嚙み合わせ、白い歯、ホワイトニングなどの治療は「よいほの歯科診療所」まで
投稿者 よいほの歯科診療所 | 記事URL
2016年10月17日 月曜日
最近の義歯洗浄剤事情
こんにちは(*^-^*)歯科衛生士のユリです。
10月の入って日が沈むのが早くなてきましたね(>_<)日に日に寒さが増すように感じます。暖かい日中でも上着をもってお出かけしたいと思います(^▽^)/
最近の義歯(入れ歯)洗浄剤事情についてお話ししたいと思います。
洗浄剤の販売経路は明確に分けられています。歯科専売の義歯洗浄剤は歯科医院で購入し、一般販売用の義歯洗浄剤は、ドラッグストアやスーパー、インターネットなど場所・購入方法にかかわらず自分のほしい義歯洗浄剤を購入することができます。
しかし、本来歯科専売の義歯洗浄剤は、歯科医師または歯科衛生士の指導の下に歯科医院で義歯(入れ歯)を装着している患者様に販売されるものですが、近年インターネットの普及により通信販売で義歯装着者自身が手軽に義歯洗浄剤を購入することができるようになりました。又、イオン等の大手流通グループやダイソーなどの100円ショップでは一般ブランドの義歯洗浄剤よりはるかに価格をおさえたオリジナルが販売されています。
義歯材料との適応性を考えて、使用には十分注意が必要と思われます。あとは、洗浄方法や洗浄時間の注意事項が守られているかどうかもしっかりと確認する必要がありますのでご使用にはご注意ください。

むし歯、歯周病、入れ歯のかみ合わせ、白い歯、ホワイトニングなどの治療は、
「よいほの歯科診療所」まで
10月の入って日が沈むのが早くなてきましたね(>_<)日に日に寒さが増すように感じます。暖かい日中でも上着をもってお出かけしたいと思います(^▽^)/
最近の義歯(入れ歯)洗浄剤事情についてお話ししたいと思います。
洗浄剤の販売経路は明確に分けられています。歯科専売の義歯洗浄剤は歯科医院で購入し、一般販売用の義歯洗浄剤は、ドラッグストアやスーパー、インターネットなど場所・購入方法にかかわらず自分のほしい義歯洗浄剤を購入することができます。
しかし、本来歯科専売の義歯洗浄剤は、歯科医師または歯科衛生士の指導の下に歯科医院で義歯(入れ歯)を装着している患者様に販売されるものですが、近年インターネットの普及により通信販売で義歯装着者自身が手軽に義歯洗浄剤を購入することができるようになりました。又、イオン等の大手流通グループやダイソーなどの100円ショップでは一般ブランドの義歯洗浄剤よりはるかに価格をおさえたオリジナルが販売されています。
義歯材料との適応性を考えて、使用には十分注意が必要と思われます。あとは、洗浄方法や洗浄時間の注意事項が守られているかどうかもしっかりと確認する必要がありますのでご使用にはご注意ください。

むし歯、歯周病、入れ歯のかみ合わせ、白い歯、ホワイトニングなどの治療は、
「よいほの歯科診療所」まで
投稿者 よいほの歯科診療所 | 記事URL
2016年10月 4日 火曜日
プラークっていったい何?
こんにちは(*^-^*)歯科衛生士のマキです。10月に入りましたが、皆さま風邪などひかれてないでしょうか?
私は最近体の冷えがひどいので、ゆっくり湯船につかるようにしています(^-^)
さて今回はお口の中の歯垢(プラーク)のお話をします。
プラークは食べかすと思っている方もいっらっしゃると思いますが、これは細菌の塊なんです。排水溝のぬるぬる汚れと同じで、数百種類の細菌はさまざまな毒素を作り出し知らないうちに体を痛めつけるのです。
プラークの主な栄養源は唾液や歯ぐきの隙間から滲みでるたんぱく質や砂糖で私たちが寝ている間に栄養を取り数を増やし続けます。
毎日ハミガキをして、プラークを落とさないとお口の中がプラークでいっぱいになってしまいます。そして歯を溶かしむし歯の原因や歯周病の原因となります。また日本人の死因第3位の肺炎の引き金にもなっています。
プラークを減らすためには歯磨きが一番!丁寧にハミガキをすることでプラークを取り除くことができるのです!

むし歯、歯周病、入れ歯のかみ合わせ、白い歯、ホワイトニング等の治療は、
「よいほの歯科診療所」まで
私は最近体の冷えがひどいので、ゆっくり湯船につかるようにしています(^-^)
さて今回はお口の中の歯垢(プラーク)のお話をします。
プラークは食べかすと思っている方もいっらっしゃると思いますが、これは細菌の塊なんです。排水溝のぬるぬる汚れと同じで、数百種類の細菌はさまざまな毒素を作り出し知らないうちに体を痛めつけるのです。
プラークの主な栄養源は唾液や歯ぐきの隙間から滲みでるたんぱく質や砂糖で私たちが寝ている間に栄養を取り数を増やし続けます。
毎日ハミガキをして、プラークを落とさないとお口の中がプラークでいっぱいになってしまいます。そして歯を溶かしむし歯の原因や歯周病の原因となります。また日本人の死因第3位の肺炎の引き金にもなっています。
プラークを減らすためには歯磨きが一番!丁寧にハミガキをすることでプラークを取り除くことができるのです!

むし歯、歯周病、入れ歯のかみ合わせ、白い歯、ホワイトニング等の治療は、
「よいほの歯科診療所」まで
投稿者 よいほの歯科診療所 | 記事URL
2016年9月14日 水曜日
歯を失うと死亡率が上がる!?
こんにちは(*^-^*)歯科衛生士のミズカです。
少しずつ暑さが和らいできましたね。皆様夏バテなどされてませんか!?
今日は歯の損失と死亡率の関係性についてお話しますね(#^^#)
一般的に大人の歯の数は28本。20本以上の歯を持つ人の割合は20年間で増加傾向にあります。
20本以上の歯を持つ人は60歳までは女性が多く60歳以降は男性の方が多い傾向にありました。
80歳の歯の数は平均14本。20本以上歯が残ってみえる方は全体の38%と推定されます。
口と全身の健康について歯を失うことの関係を調べた結果、脳卒中に関しては失った歯の数が多いほど発症の危険性が高いことが分かりました。
肺炎でも失った歯の数が0~9本の人たちと比べて10~19本失った人は2.46倍、20~28本失った人は2.37倍死亡の危険が高まる結果が出たそうです。
これらのことから正しいお口のケアを身につけて、いつまでも自分の歯で毎日健康に過ごしたいものですね!!

むし歯、歯周病、入れ歯のかみ合わせ、白い歯、ホワイトニングなどの治療は
「よいほの歯科診療所」 まで
少しずつ暑さが和らいできましたね。皆様夏バテなどされてませんか!?
今日は歯の損失と死亡率の関係性についてお話しますね(#^^#)
一般的に大人の歯の数は28本。20本以上の歯を持つ人の割合は20年間で増加傾向にあります。
20本以上の歯を持つ人は60歳までは女性が多く60歳以降は男性の方が多い傾向にありました。
80歳の歯の数は平均14本。20本以上歯が残ってみえる方は全体の38%と推定されます。
口と全身の健康について歯を失うことの関係を調べた結果、脳卒中に関しては失った歯の数が多いほど発症の危険性が高いことが分かりました。
肺炎でも失った歯の数が0~9本の人たちと比べて10~19本失った人は2.46倍、20~28本失った人は2.37倍死亡の危険が高まる結果が出たそうです。
これらのことから正しいお口のケアを身につけて、いつまでも自分の歯で毎日健康に過ごしたいものですね!!

むし歯、歯周病、入れ歯のかみ合わせ、白い歯、ホワイトニングなどの治療は
「よいほの歯科診療所」 まで
投稿者 よいほの歯科診療所 | 記事URL