Staff・健康ブログ
2025年3月19日 水曜日
まずはおさらい、むし歯ができるしくみ
こんにちは(*^-^*)歯科衛生士のエリです。花粉が凄く多いですが、昼間は少し暖かくなってきましたね。
今日はむし歯ができるしくみについておさらいしたいと思います。
むし歯は、歯、糖、むし歯菌₍プラーク)の3つの要素がそろって成立します。
むし歯を防ぐには、この3つの要素すべてがそろう時間を短くすることが大事です。
ですので毎日の生活で、
●歯についたむし歯菌₍プラーク)を除去する
●甘いものを控える
●ダラダラとおやつを食べない
などがだいになります。むし歯は、生活習慣で予防できるのでこれらを参考に気をつけてください。

むし歯,歯周病,入れ歯のかみ合わせ,白い歯,ホワイトニングなどの治療は「よいほの歯科診療所」まで
今日はむし歯ができるしくみについておさらいしたいと思います。
むし歯は、歯、糖、むし歯菌₍プラーク)の3つの要素がそろって成立します。
むし歯を防ぐには、この3つの要素すべてがそろう時間を短くすることが大事です。
ですので毎日の生活で、
●歯についたむし歯菌₍プラーク)を除去する
●甘いものを控える
●ダラダラとおやつを食べない
などがだいになります。むし歯は、生活習慣で予防できるのでこれらを参考に気をつけてください。

むし歯,歯周病,入れ歯のかみ合わせ,白い歯,ホワイトニングなどの治療は「よいほの歯科診療所」まで
投稿者 よいほの歯科診療所