Staff・健康ブログ

2015年1月 9日 金曜日

無意識の咬みしめについて

はじめまして♪歯科衛生士のマキです!(^^)!
新年のご挨拶が遅れましたが、明けましておめでとうございます(*^-^*)
昨年の暮れからインフルエンザが流行ってきましたね(>_<)
皆様、手洗いうがいなどしてかからないように気を付けてください(:_;)

今日は歯の喪失や歯並びの崩壊につながる無意識の咬みしめについてお話したいと思います。
ストレスや習慣によって起きる無意識の咬みしめは、過度になると歯や身体に悪影響を及ぼすことがあるそうです。これまで睡眠中に歯ぎしりをしている人は歯のすり減りが早いと言われてきましたが、睡眠中よりも日中の無意識の咬みしめの方が歯の喪失に深く関与していることがわかりました。昼夜を通じて咬筋(咬みしめる筋肉)の働きを解析した結果、睡眠中よりも日中の無意識の咬みしめが、多く認められました。その中でも1~2Hzの周期的収縮(中程度の力で「グッグッグッ」と周期的に力を入れているもの)が、歯の喪失や歯並びの崩壊に深く関連づけられました。歯を失う原因はむし歯や歯周病がほとんどですが、無意識の咬みしめも歯の喪失に関与していることを認識してなるべく咬みしめないように気を付けて頂けたら良いと思います(>_<)





むし歯、歯周病、インプラント、入れ歯のかみ合わせ、白い歯、ホワイトニング等の治療は、
三重県松阪市よいほの歯科診療所まで



投稿者 よいほの歯科診療所

カレンダー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

月別アーカイブ