Staff・健康ブログ
2025年11月10日 月曜日
よくするための治療
こんにちは、歯科衛生士のマキです。11月に入りいっそう寒く感じるようになりましたね。小学校を中心にインフルエンザが流行っているそうです。手洗いうがい、マスク着用で予防していきましょう。さて、歯周病の治療には歯周動的治療(良くするための治療)とメインテナンス(悪くならないための治療)の2つがあります。歯周動的治療は、歯石やプラーク除去、歯磨き指導で良くするための治療をいいます。メインテナンスは、歯周動的治療で改善してリスクを下げた状態を維持し悪くならないための治療をいいます。歯周動的治療が終わり安心されると思いますがその後の定期的なメンテナンス(3~4ヵ月)のメインテナンスが予後を決める大切なものになります。

虫歯,歯周病,入れ歯のかみ合わせ,白い歯,ホワイトニングなどの治療は「よいほの歯科診療所」まで

虫歯,歯周病,入れ歯のかみ合わせ,白い歯,ホワイトニングなどの治療は「よいほの歯科診療所」まで
投稿者 よいほの歯科診療所












