Staff・健康ブログ

2014年10月28日 火曜日

低温やけどにご注意

こんにちは(*^-^*)歯科衛生士のゆりです♪
10月もあともう少しで終わりになってだんだんと寒くなってきましたね(>_<)
季節の変わり目に風邪をひきやすいので皆さん温かくして気を付けてくださいね(:_;)

今日は低温やけどについてお話したいと思います。
朝晩、肌寒さを感じる季節になってきてこれから冬に向けて気を付けたいのが、暖をとる際に起こりやすい「低温やけど」です。低温やけどは44℃くらいの温度では、同じ部位に6時間触れ続けると熱傷となるそうで、それほど高くない温度に長時間触れることによって生じる熱傷のこといいます。
低温やけどの原因として多いのが湯たんぽとファンヒーターで、どちらも寝ている間に起こることがほとんどだそうです。低温やけどは、範囲が狭く一見軽傷のように見えますが、高温やけどに比べると深い部位まで損傷を受けており、治癒に時間がかかります。湯たんぽを使用する際は沸騰したお湯は使わず80℃程度のお湯を使うようにすることと、さらに湯たんぽに厚いタオルを巻き、直接肌に触れないように足元から離して使用することが大切だそうです。手軽に暖をとれる使い捨てカイロも、使用方法をよく読んで使い、直接肌には貼らないように気を付けましょう(>_<)
もし低温やけどを起こしたら早めに医療機関を受診しましょう。




むし歯、歯周病、インプラント、入れ歯のかみ合わせ、白い歯、ホワイトニング等の治療は、
三重県松阪市よいほの歯科診療所まで


投稿者 よいほの歯科診療所 | 記事URL

2014年10月25日 土曜日

むし歯は遺伝ではありません(^^)

こんにちは、歯科衛生士のいざわなです(^^)
少し前まで台風が何度かきておりましたが、最近は少し落ちついて穏やかな秋晴れが続いていますね♪
紅葉が楽しみです!(^▽^)

さて、「むし歯が多い家系で...」と気にされている患者さんもなかにはいらっしゃるのですが、タイトルにもありますように、むし歯は遺伝ではありません。たしかにお口の中のむし歯菌の多寡については、お子さんはご家族の影響を受けがちになります。しかし、むし歯菌が多くハイリスクなお子さんでも、永久歯が生え始めるころから予防していけば、歯を削らずに成人することは十分可能なんです。
むし歯には、穴が開く前の「初期むし歯」と呼ばれる段階があります。予防歯科では、プラークをきれいに取ってエアーで乾燥させ、白濁した初期むし歯を見つけます。定期的な歯科メインテナンスの際に、前回無かった初期むし歯が発見されれば、その間に考えられる原因を改善していき、歯磨きやフッ素などで毎日コツコツと努力していきます。
穴が開かないうちにむし歯を発見することはとても重要なことで、「むし歯が多い家系で...」と気にされていたかたこそ、定期的なメインテナンスはオススメですよ(○^^○)




むし歯、歯周病、インプラント、入れ歯のかみ合わせ、白い歯、ホワイトニング等の治療は、
三重県松阪市よいほの歯科診療所まで

投稿者 よいほの歯科診療所 | 記事URL

カレンダー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別アーカイブ